最期までありがとう。

訪問介護事業所、ヘルパーとしてお客様との関りは、時にご家族様とよりも深い関係に。


深いとは、頼りにして頂けているということ。


私たちがお客様とお別れをするときは、


入院、施設への入所、そして旅たちの時。


どの別れが一番ベストとということはありませんが、


最期までご自宅で生活されたお客様とのお別れはつらいけれど、ヘルパー事業所としては・・・役目を全う出来たのかなと思う瞬間でもあります。

ご自宅で最期を迎えられた場合、対応はほぼ2パターン。


在宅の主治医に連絡。


もしくは、救急車⇨警察。

事件性はなくても、人ひとりの命が絶たれたことに変わりはありません。


状況を的確に警察等へ伝えることも、ヘルパーさんの大切な仕事。


しかし、これはどれだけこうした現場に遭遇しても慣れないものです。


ヘルパーさんの心労を緩めるのは、私のしごと。


長く訪問させて頂いてきたお客様ともなれば、その最期の姿は目から、頭から中々離れないものです。


これからもきっと、沢山のお客様と出会い、色んな最期があるともいます。


うちの事業所でよかったと思って頂けるよう、また頑張って行こうと思います。

O様、約8年間、本当にありがとうございました。





株式会社SONO  暖訪問介護事業所

株式会社SONO official

株式会社SONOのホームページへようこそ! SONOでは訪問介護サービスを中心に、地域の皆様の困りごとに柔軟に対応できるように下記のサービスをご提供させて頂いております。 ・介護保険・介護予防訪問介護サービス ・介護保険外(自費)サービス  ※草刈り・ゴミ捨て・通院介助等 ・生前整理及び遺品整理 ・植物の販売 ・その他 お困りごとの相談は、遠慮なくお気軽にお問合せ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000