地区防災訓練開催

地区の防災訓練に参加。


小雨振る中・・・で、参加人数も少ないかな?と思っていたら、まあ沢山☆彡


あぶない。


救急セットを持って行くのを忘れそうになる。


持たせてすいません(笑)

受付では、会長がお茶配り!!


あれ、私は・・・案内するだけで良かったかな?(´;ω;`)ウッ…


任せっぱなしで。。。

避難所には、各自治会ごとに沢山の参加者が整列。


すごい!

それにしても、地区全員がもし!


避難してくるとなると。。。


全く広さが足りない。


大垣市の担当者さまからの、被災地支援の講話は大変参考になりました。

災害は、いつ起こるか分かりません。


どれだけ備えをしていても、完璧は無いんだと、改めて実感。


避難する訓練で、これだけ疲れるのですから、


実際にはもっともっと疲れるに決まってる。


普段から、各自が備えられるように努力することが大切ですね!!


皆様、大変お疲れ様でした!




最後に・・・

保存水とアルファ米とかんぱんを配布予定でしたが、

かんぱんだけ配布忘れをするという大ミスを犯しました。

大変申し訳ない。

いつ配布しようか悩み中。

やっちまった・・・





株式会社SONO 暖訪問介護事業所


株式会社SONO official

株式会社SONOのホームページへようこそ! SONOでは訪問介護サービスを中心に、地域の皆様の困りごとに柔軟に対応できるように下記のサービスをご提供させて頂いております。 ・介護保険・介護予防訪問介護サービス ・介護保険外(自費)サービス  ※草刈り・ゴミ捨て・通院介助等 ・生前整理及び遺品整理 ・植物の販売 ・その他 お困りごとの相談は、遠慮なくお気軽にお問合せ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000